歩くひと_ヒロクレ日記

旅した土地の思いで 子どもと暮らす 日々雑記

2006-01-01から1年間の記事一覧

牟礼

蕎麦所・よこ亭より 映画、野菊の眠る丘(原作・野菊の墓)のロケ地とのこと。

戸隠中社

古物発掘

ももかにしもやけクリーム ライオン練り歯磨き ひごのかみ… 家は新しくなったけれど、静かに眠る古物たち。

黒姫童話館より

高原をのぞむ。 岩崎ちひろが滞在した、ちひろ山荘

小日向さんちの夕顔

信濃町の道の駅にて一目惚れ。…でもどう料理したらいいのかしら。 切ったら、葉脈から水玉状の液が。みずみずしい。

野尻湖弁天島

午後五時半 日が陰りはじめている。 遙かにのぞむ

蒲刈_県民の浜

恵みの丘より、海を臨む。 県民の浜。 本日盛況なり。 恵みの館。 まるで高原にいるよう…。

波打ち際の親子

蒲刈の県民の浜へ。

たまや

今年は、家族三人、海辺で堪能。

妊婦の懊悩

・新陳代謝が盛んなせいか、免疫が落ちているのか、あるいはその両者なのか、蚊に好き放題されている。一カ所刺されると、その周囲の以前に刺された箇所まで何故か腫れあがる。痒いぃ…。 ・“尻デカっ!えっ?君??えっ、ホント!?” 1匹いれてんの、しかも身…

麗しの尾道!?

初尾道は、新幹線の駅へ向かう(友人の、よりによって新)車中で子どもの吐瀉物を浴び、全身すえた臭いでの到着となった。 新尾道駅の物産センターのような所で、その名もズバリ“おのみち”Tシャツをしょうがなく購入。もう笑うしかないや…。 尾道入りは、“…

うだる

いくら視覚的に涼しくても…。 同居人(小)は、夏になると鳥のヒナのにおい。

きのこ日和

台風一過なのか久々に晴れたので、家族で“アートマーケット@2丁目”(check“くれ日記”)を冷やかしに行く。も、冷やかしている内に身体はすっかりオーバーヒート。 熱に浮かされたまま、帰宅途中の道で遭遇したきのこ。 中国地方は既に亜熱帯だと思ふ。

子どもと妊婦

本日から妊娠6ヶ月。…という訳で、気まぐれ妊婦日記でも。 ● 2ヶ月から続いていた嘔吐も、ここ1週間は2回ほど。やっと安定期(?)への糸口が見える。 ● 反抗期真っ盛りの2歳児だが、母親がツワリで心底ダウンしている時は、静かに1人遊びをしている様…

あら、おめでとう。

“わたしもトイレ行くぅ!” 周りの友だち数人がトイレタイムになり、自分も行きたくなったようで、外出中には珍しく自己申告でトイレスペースへ。 薄暗い公民館のトイレだが、自分でオムツを脱いで便座によじ登り、“ん~”とふんばって開脚したところで“シー”…

ベビーマッサージ講習会

友人がセッティングしてくれた“ベビーマッサージ”講習会へ。 ベビー&チャイルドマッサージは親子のスキンシップが主眼ということで、食後2時間以内でなければ、いつ・どんな風に行ってもいいとの事(やはり身体が暖まっているお風呂上がりが1番適している…

幼稚園探訪2_2

園庭開放へ。今日は月に1度、外部から先生を招いてお遊戯などをする日ということで園庭で遊んだ後、屋内へ。 内容は、親子のスキンシップ遊び~エプロンシアター“3匹の子ぶた”~手遊び&スキンシップ遊び~絵本朗読“はらぺこ青虫”……だったらしい。 “らしい…

トイレの美学

トイレスペースで自らオムツを外し、補助便座にすわる。1,2滴(?)お小水を出した後で、ペーパーで拭き水を流し補助便座をはずす。洗面所で手を洗ってから、部屋にもどりオムツをつけて、 で、ここで全開。 ……という芸当を2歳児が会得。 要は、お小水を…

幼稚園探訪3

“子どもにとって一番大切なことは、自然のなかでのびのびと遊ぶこと”という考えのもと、独自の教育プログラム(知人曰くシュタイナー教育の実践に近いという)を展開する幼稚園が毎週開催している、未就園児のためのサークルに参加。 いつもは近隣の野原を散…

幼稚園探訪・2

近隣幼稚園の園庭開放へ。 3年保育ながら総園児数40名強という、こじんまりした幼稚園(商店街の一角にあり、お寺さんが持っている園)。 未就園児に園庭を開放する傍ら、幼稚園は平常通り行われているので、保護者は園庭で子どもを遊ばせつつ、それとなく…

ドタキャン

友人が“プリザーブドフラワー”の講習会をセッティングしてくれたので、1ヶ月近く前から彼に子どもを頼み、カレンダーにもウキウキ丸印を付けていたところ…。 前日の夜、突然フクオカに行くですって! 花材の準備などもして頂いているので突然キャンセルも出…

明窓園ギャラリー企画展へ

郷土人形館“明窓園ギャラリー”企画展“手しごと作品大集合展”へ。 竹細工・陶芸・パッチーワーク・木細工etc. 各作家(ギャラリー)の協同展。気軽に入ったので内容に圧倒された(が、結局何も購入せず、できず…)。 驚いたのが、病院の6階部分というギャラ…

一茶

夏が近づくにつれ、小林一茶が読みたくなるのは、毎夏、一茶の故郷、信州信濃町に滞在するからだと思う。 ところで、NHKの某有名子ども向け番組中でよく、年端もいかない子どもに、一茶の名句“やせ蛙負けるな一茶これにあり(文化13年 54歳)”を叫ばせている…

トイレトレ ここ一番の成果…

“チッチチッチ~!”とせっぱ詰まった顔でパジャマのズボンを脱ぎ、トイレに飛び込んで、紙オムツを膝くらいまで下げたところで“ぁう~”(と粗相)。 本日(いや、トイレトレ)一番の成果。 この春から、周囲の子どもたちが軒並みトイレトレを始め、“家では自…

おしゃぶり訴訟

おしゃぶりを3歳まで使い続け、あごが変形するなど深刻な障害が残ったとして、(中略)約1000万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 訴状によると、(中略)少女は生後2カ月ごろから1歳まで1日約15時間使用。その後も3歳10カ月で歯…

幼稚園探訪・1

子どもの幼稚園入園適齢期が近づいてきているので、今年は、子どもの発散を兼ねて幼稚園探訪をする予定。 という訳で、本日がその初日。 “体験”を主眼にしている幼稚園で、ちまたで“とっても元気がいい・明るい・活発(・でも園外保育が多いので料金が高い)…

主婦が20人集まると…

屋外なのに、この上なく豪勢な持ち寄りパーティーになった。 月初めには転居してしまう子育て友だちの送別会を兼ねた、子ども野放し・エコ・持ち寄りパーティー。 (*食器類もプラスティック製のものを極力持ち寄り)

ぷちトリビア

昴珈琲店で聞いた話。 カフェインは750℃の高温でほとんど飛んでしまうという。 だから、高温で焙煎したビターな珈琲ほど、カフェインの含有量が少ない(紅茶・緑茶以下)らしい。 “苦いほどカフェインが強いというのは間違いで、苦いほどカフェインが限りな…

田植え体験

“ふるさと体験村”にて田植え体験。 サポーターの支援を受けながら、参加者が田一枚を植えるもの。 有機栽培なので、イモリも生息(場合によっては山椒魚もいるという)。 えっ、赤腹…?

ふるさと体験村では…

ログハウスに宿泊。 室内は意外にも暖かい。ハンドカットの温もりあるログハウス。 タオル・食器・家具類が一通り揃っており、気軽に素泊まりできるのは魅力。 外でバーベキューをする家族連れも多くいた。