歩くひと_ヒロクレ日記

旅した土地の思いで 子どもと暮らす 日々雑記

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

国際図書展

今日は、こちらのご家族に連れられて、国際図書展に行く。本の見本市なので、それほど人出がないだろうと思ったら大間違い。 駐車場は長蛇の列だし、駐車場からこんな乗り物に乗り、 入り口の時点でこんな人出。 中は広い。ブラジルの様々な出版社・本屋から…

公衆電話

ちょっとかわいい。 大きな耳と言うんだとか。 写真を一つ追加。

ブタンタン再び

先日は資料館が閉まっていたので。 なんだか、まぁ、大学の中とは思えないわけですよ。 今日はいい天気なので、動いてます。 資料館には蛇とか毒蛇とか蜘蛛とか毒蜘蛛とか蛙とか魚などが。帰り際にはここには書けないような体験も(どうしても内容を見たい人…

経営学部の食堂

学部によって、お金のあるなしが違うらしい。 今日は経済経営学部の食堂へ。 いい天気。暑い。 まずはサラダ。 次は主菜。 最後にデザート。 一日の栄養を昼食で摂っている。 が、デザートを取りすぎ、余して叱られる。 なんてこったい。

鳥の巣

研究室の側のcopa(休憩室。お茶を飲んだり、お弁当を食べたりする場所)から。 拡大すると。 なんだかうまく作ってるもんだ。

昨夜の夕飯

ここのところ、ホテルに帰ると、出るのが面倒で、インスタントラーメンの日々が続いていた。 それに同情した同僚が、ラーメン屋に連れてってくれた。 言っておくが、別にラーメンが好きなわけではない。 ビンのガラナ。 こんなお店。厨房が広い。 普通におい…

今日の昼飯

こちらではポルキロと言って、好きなものをとって、それを秤で量っていくら、という店が多い。 もともとは都市部の労働者の昼食をまかなうためのものらしい。 店にとっても、客にとっても非常に合理的。 で、今日のポルキロは日本系のお店。どこらへんが日本…

昼食

教員食堂で昼食。 25ヘアル。 こっちの物価は結構高い。

バス停から

大学内のバス停から日本文化研究所を眺めたところ。 とにかく広くて圧倒される。この一部でも日本に持って帰りたい。

ブタンタン毒蛇毒蜘蛛研究所

日本文化研究所の隣は有名なブタンタン毒蛇研究所。 ブラジルの国花。ちょっとピンぼけ。 研究所の資料館は休みだったが、庭には毒蛇たちが。 う○こみたいに見えるのが毒蛇たち。 寒いのでぜんぜんうごかず。 研究所の病院のとなりのヘリポート。 毒蛇にかま…

サンパウロ大学(USP)

ここが、これからお世話になるサンパウロ大学日本文化研究所。 歴史学地理学科の建物。中に竹が生えているように見えるが、これは中庭。 こちらの竹は手入れされないようで、やたらに固まって生えている。んでもって、端っこのやつは倒れてたりする。 これが…

夕食

リベルダージでの昼食の後、昼寝。 起きたら8時。 ガスを開けて、マッチで火をつける。 今日の昼飯の残りのテイクアウェイ。 ブラジルの料理を明日は食べたい。

サンパウロの高低差

来ている都市はサンパウロ。 高低差がむちゃくちゃあります。 写っているのは、中の中が住む高層マンションだそう。 高いところに上流階級が住むのはどこでも同じですね。 こちらは東西を貫くバイパス。 赤信号で止まっている間に強盗に遭う可能性があるから…

リベルダージ

ホテルからリベルダージへ行く途中。 リベルダージは日本人街。 現在では、中国系、韓国系など東アジア系の人々が多く集う街。 今日は韓国料理。 昨日はイスラム料理。いつになったらブラジル料理を食えるのか!

ガラナ

ヒロクレ夫です。 ブラジルに来ているので、ちょっとブラジルのことを書こうかと。 ガラナというとメッツ・ガラナ。 昔のガラナメッツは赤かったように思うが、こちらはきれいな金色。 癖もないが、えらい甘い。 こちらでもっともポピュラーな飲料ということ…