歩くひと_ヒロクレ日記

旅した土地の思いで 子どもと暮らす 日々雑記

幼稚園バザー

幼稚園バザーは、フリーマーケットコーナー以外にも、 “こどものおみせ”あり 簡単工作コーナーあり レストラン(飲食コーナー)ありと盛りだくさん。 もう、当日の記憶もあやふやになっているけれど、 我が子が、青空をバックに美味そうにわたがしを喰らって…

続けていくって難しい…。

今年こそ行こう!と思っていた、善隣館のバザー。 自園のバザーと日程が重なるとは、残念。 今年は、自園の役員をしていて手一杯で、手作り品もなかなか作れず…。 それにしても、相変わらず、送ったものを受け取ってくれる人、場所があることに感謝。 坦々と…

パパ誕生日

子どもたちがウキウキそわそわのパパの誕生日。 お誕生日は平日だった上、前の週から忙しくしていたので、週末にお祝い。 この日のために子どもたちが作っていたバースデーカードに、予定通り、パパ号泣。

お庭BBQ

こどもみこしの後は、お庭BBQ(withじぃじ、ばぁば)。

子どもみこし

子どもみこしは、手作り御輿。リアカーに、御輿をくくりつけ、いざ出陣。 町内を練り歩いて、神社へ。 祝詞とお言葉を頂いて、さぁ、もう一頑張り。

水槽復旧中…

夏の移動で大量に魚を亡くしてリセット気味になってしまった水槽。 しばらくは寂しいままだったのだけど、淋しさに耐えかねて(?)新顔を投入してしまう。 今度こそ、長生きしてくれますように…。 いつの間にか水槽のフィルター部分に大量発生していたスネ…

結婚記念日

夜、“今日は忙しくてバテたー!!”と子どもにぼやきながら横になってツラウツラしていると、彼が花束を抱えて帰宅。 子どもがすかさず見つけて、 “ママ、パパからプレゼントだって、お花とケーキ、いつもありがとうって☆あっ、結婚記念日なんだ♪”と興奮してす…

とよた科学体験館

夏休みも終盤。 実家近くの、とよた科学体験館(産業文化センター内)へ。 手作り感満載の科学館。スロープダッシュしたり、 木製カタカタにひたすらハマり、 垂直跳び合戦したりで、あれっ?体力増強科学館?!

名古屋飯

近所のうどんやさん“松橋”さんで、デラニコ(デラックス味噌煮込み)と味噌カツ。The名古屋飯。 子どもの頃から味噌煮込みうどんといったら“松橋”さんで、他のお店で食べる気がしないほどの絶品メニュー。 夏休みの〆に味わいました。

江戸のご馳走

江戸のご馳走、まくわうり。 小振りなメロンのようで美味。

小布施

小布施をぶらり散歩。 オープンガーデンをひやかし、 高井鴻山邸で妖怪やカラクリ屋敷を楽しみ、 桜井甘精堂の栗おこわに舌鼓。 栗の小径を抜けて、帰ろうか。

ゆうさん

山の家恒例、“ゆうさん(夕方散歩)”

とんとんぎこぎこ

今日は家で“とんとんぎこぎこ”の日。 落ちている朽ち木の中から状態がいい木を探して、洗って乾かし、 のこでギコギコ、やすりをガリガリ。 それにしても、信州の木は目が詰まって硬い! 木っ端の形を組み合わせて、夏の工作作品鋭意作成中。

善光寺

暑い暑いといいながら、お盆過ぎの善光寺へ。 おみくじをひくと“凶”、引き直したところ“凶”。 彼が本気で気味悪がって、気分転換に長野駅前へ。 ちょっといい雰囲気の路線バスが来ましたよー。 だめ押しでもう一度おみくじを引くと、今度は“末吉” 何だかビミ…

たにし長者

散歩途中で6歳児がみつけた“たにし”。 魚の水槽に入れてみたら数日後、タニシの身体から分裂したような小タニシがぽろぽろとこぼれ落ちてくるのを目撃! あな、おどろおどろし! …という訳で、古里近くの田んぼへお帰り頂くことに。 達者でね。

野尻湖

苗名滝の混雑を抜け出して、 まったり、野尻湖畔でアイスクリーム休憩。

苗名滝

苗名滝へ。 数年前の記憶では、鄙びた滝だったのに、いつの間にやら観光客であふれかえっていてびっくり。 ちゃっかりとじぃじの愛を掴む3歳児。 目を離したら、アホウ2匹が無謀な岩登りをしていて、肝が冷える。

松代散歩

じぃじ、ばぁばを長野に呼んで、松代散歩。 それにしても長いなー。 真田家の武家屋敷や文武館などをぶらり散歩。 殿のお庭と殿のトイレ。

須坂市立動物園

須坂市立の動物園へ。 子ペンギンは魚を捕る練習中のため、愛のムチで育児放棄中の父ペンギン。 去年、脱走して隣接の公園の池でみつかったというペンギンは、飛んできた虫を思わずくわえてしまい、虫を扱いかねて四苦八苦していた(動いているものに反応し…

野尻湖さんぽ

てくてく歩いて野尻湖へ。 競争したり、甘味休憩したり。 やっと湖畔が見えました。 ボートで弁天島へ。

黒姫_御鹿湿原

毒きのこなの? おしゃれきのこなの?

戸隠宝光社

ひたすら登って登って、 よう登りました。 お参りをしてから、 "神さま"の御前を掃き掃除? いや、散らかしているようにしか見えませんが...。

羽化、3秒ルール

哀れ、捕獲された蝉の幼虫たちも、部屋の網戸で羽化開始。 無事、羽ものびかけホッとした途端、つかまっていた足場の脱け殻から、ツルっと滑り、床に落ちる若蝉。 あっ! と凍っている間に、彼が網戸の網へ救出。 若蝉も何事もなかったように、羽を伸ばして…

山の家

今年も、信州山の家に到着。 到着早々の夕散歩で、不運にも(元)子ども(たち)に見つかってしまった蝉の幼虫。

い・じ・め

夏の自由研究にするんだと言って、9歳児が庭の蜘蛛の巣に色んなものをひっつける。 その度に、かいがいしく掃除するクモ(ちょっと愛らしい...)。 最後は、小麦粉や塩をかけたあげく、巣を破壊。 子どもは"実験"を満喫したようで、自由研究をまとめること…

幼稚園の夕涼み会

幼稚園恒例、夕涼み会(夏祭り)。

いざ!夕涼み会。

昨年、子どもの友達からもらってしまったカブトのつがいから産まれた子どもたち。 オス3匹、メス12匹。 加えて、9歳児が近所の田んぼのたまりですくってきためだか(&たなごの稚魚)数十匹。 幼稚園の夕涼み会のゲームの目玉で出品。 達者でね! 可愛がっ…

小さい冒険

9歳児が、公共交通機関を使って、自分の判断でYMCAのWS会場、岡山市の"子どもの森"へ行ってみたいということで...。 子ども4人連れて、公共交通機関で隣町まで小冒険。 電車、バスを乗り継いで、目的地に着いた時には、お母ちゃんすでに燃え尽き気味…

ガンプラ

6歳児、ガンプラにはまる。 ついでに、プラモデルを組み立ててみたくなった9歳児も参戦。 "最近のプラモは、接着材も塗料もいらないのな!"と彼が衝撃を受けていた。