歩くひと_ヒロクレ日記

旅した土地の思いで 子どもと暮らす 日々雑記

愛知県

名古屋飯

近所のうどんやさん“松橋”さんで、デラニコ(デラックス味噌煮込み)と味噌カツ。The名古屋飯。 子どもの頃から味噌煮込みうどんといったら“松橋”さんで、他のお店で食べる気がしないほどの絶品メニュー。 夏休みの〆に味わいました。

とよた科学体験館

夏休みも終盤。 実家近くの、とよた科学体験館(産業文化センター内)へ。 手作り感満載の科学館。スロープダッシュしたり、 木製カタカタにひたすらハマり、 垂直跳び合戦したりで、あれっ?体力増強科学館?!

名古屋港水族館

名古屋港水族館に出かけたら、ここも長蛇の列、列。 魚を見にきたというより、人を見に来た。 魚が人を見ている。

鞍ヶ池公園

本日は、春の嵐が来る予報。 雨が降り始める前に、鞍ヶ池公園(http://www.ryokuchikyokai.toyota.aichi.jp/kuragaike/)のプレイルームへ。 屋内に巨大ジャングルジムやら、滑り台、ボールプールなんかがある、無料の公園(もちろん、屋外公園もあり)。 対…

リトルワールド_イタリア、アルベロベッロの家

イタリアのかかと部分、アルベロベッロの家、トロッロ風のお店でイタリアンランチ。 農家の家。ダイニング。 台所 寝室。 子ども達がバテバテになったため、残り半分は次のお楽しみにして、帰宅。

リトルワールド_フランス、アルザス地方の家

アルザス地方の農家は、ティンバーフレーム。 2階に上がってみる。 納屋

リトルワールド_バイエルン州の村

教会 手仕事おもちゃ工房 木靴をはいてみる おもちゃ職人の仕事場を再現する蝋人形。

リトルワールド_ヤップ島の家

ミクロネシア・ポリネシアゾーン。 お金の中に、守銭奴の顔アリ。

リトルワールド_バリ島貴族の家

お次はバリだ! 神さま!? 外門をくぐって… 儀礼用の建物だそう。 祭壇!? ゲストルーム(寝室)…むき出し!! スコールもあるだろうに、雨ざらし!!! 後でネットでバリの家を見てみたら、バリは植物が青々茂っていることもあって、建物の壁がなくても、リ…

リトルワールド_ペルー大農園領主の家

礼拝堂つき 超豪邸

リトルワールド_北米の家

平原インディアンのテントと、 ナバホの家。しっかりしたログハウス。

リトルワールド_台湾の家

つぎは台湾の家。 とりあえず、お約束。

リトルワールド_アイヌの家

アイヌの家は、わらぶきで簡素。 寒そう。 男便所(奥)と女便所(手前)。女便所は使用せず、熊の首を放りなげておく所だったと説明あり。何故…。

リトルワールド_石垣島の家

めんそーれー

リトルワールド('12.04.02)

子ども達を放牧させるため、“外民族博物館 リトルワールド”(http://www.littleworld.jp/)へ。 園内に、世界の色んな地域の家が建っており、民族衣装を着たり、郷土料理が食べられたり、色々楽しい。 マニラの乗り合いタクシー 楽しい…のだけど、まだここは…

再会('11.08.05~)

夏休みは終わったけれど、夏休みの思い出をポツポツのせていく予定。 興奮のあまり、3人全員発火(発熱)しながらも、大好きな先生やバァバちゃん(犬・猫たち)と再会(愛知にて)。

寵を競ったり、美食家だったり

ガラス越しに繰り広げられる、ペンギン劇場。 エサの魚に難癖つけたり、飼育員さんの寵を競ったり。 そうだよね~、ヒトの兄弟げんかも、相手(兄弟)の前で、自分に対する親の愛情を確認したい(見せつけたい)んだものね。 こういう場面に出会うと、ぼんや…

名古屋港水族館('10.08.06)

信州への中継地となる実家でホッと一息。 今日はババちゃんドライバーで、名古屋港水族館へ。

犬と散歩

砧(?)打つ子どもたち。 ワンコも既にシルバーの域に。 子どもたちの食べこぼしに手を出すことも無くなり、何だか寂しいような…。 この辺だけは、私の子どもの頃とあんまり変わってなくて、ちょっとホッとする。

トヨタ会館('09.08.05)

信州への移動中、私の実家愛知でちょっと休憩。 …といっても、日中は蒸し蒸し暑いので、暑さしのぎに歩いて5分ほどのトヨタ会館(→@wikipedia)へ パートナーロボット(→@wikipedia)の演奏に魅了される2歳児(その後、ロボット楽団『CONCERO』の合奏もホ…

年頭トラップ

父も天津から帰省し、実家で久々まったりと過ごすお正月。 父と飼い犬の散歩について歩いていくと、あれっ、幼稚園の門が開いている?! 中から楽しげな笑い声が途切れ途切れ洩れてくる。 当然のように門の中に吸い込まれていく子どもたち。 ああ、変わらな…

紡織

豊田自動車の前身は“豊田自動織機”。 …ということは、豊田市の小学校の社会科の授業で必ず(といっていいほど)習います。 ******** ジャガード織紡機 模様のパターン ******** “豊田自動織機”創業者、豊田左吉23歳の発明・特許取得品。 横糸が自動的におく…

産業技術記念館

トヨタテクノミュージアム産業技術記念館へ http://www.tcmit.org/ 豊田自動車の試作車(A1型・1935年5月)の試作ボディー(複製)は、全パネル手叩き板金による。手叩き板金によるパネルは凹凸・継ぎ目が多いので、組み付けてからはんだを盛り、磨きあげて…

名古屋港水族館、再び。

この日、子どもは2歳になった。

万博 愛・地球博

ネパール館 職人さんが来日して、2ヶ月以上かけて内装を手掛けたという作りは圧巻。 ラオス館 幸せを呼ぶという(!?)ドラを子どもと連打。 こんな猛暑の日に体調も崩さず歩きまわれているのだから、この幸せはドラの賜物だろう。 タイ館 モンゴル館 遊牧民…

名古屋港水族館

2005.08.10 イルカショーは迫力満点(水中の様子もモニターで見られる)。 3000人収容可能の観客席がほぼ満席という盛況ぶり。万博特需で、名古屋観光の人手もかなりあるそうな。 ちなみに、イタリア村もこの近く。 あとは、南極観測船フジの船内が見られる…