歩くひと_ヒロクレ日記

旅した土地の思いで 子どもと暮らす 日々雑記

その土地の風俗

なんてもん売ってんだ!

と、岡山に越して来て驚いた、 “ずくし(熟柿)” わざわざ売るような物なのか? 誰が買うんじゃ?(まぁ、需要があるから供給があるのでせうが) それより前に、どうやって作っとるん?? 恐る恐る購入して、冷蔵庫でキンキンに冷やし、家人と賞味。 “う~む…

がー

岡山弁の非常にわかりやすい特徴の一つ、語尾の“がー”。 岡山に転居して数ヶ月、幼稚園に通う上の子が、怒っている時限定で“がー”を使うようになった。 (*本来の岡山弁では、喜怒哀楽まんべんなく“がー”を使っているように感じます) “洗濯物だしといてよ…

亀山神社の祭

音にのみ聞いていたヤブ(鬼)を目撃。 中身はベロベロの酔っ払い。のため、ヤブ使い(?)が必ず側にいてヤブを操縦(するも、覚束ない足取りで、手に持っている棒状の俵をブンブン振り回すからかなり危険)。 彼ら、すでに体中傷だらけだったけど、無事祭…

お雑煮

尾張のおじさんの家でごちそうになったお雑煮。 はまぐり・やきもち・こんぶ・白菜・人参・柚子 すまし汁。 でも、尾張の本当のお雑煮は、小松菜と焼き餅のみの赤出汁だとおばさんは言っていた。

お節at愛知(東北仕立て)

煮しめ・紅白なます・たつくり・くろ豆・きんとん・かずのこ・だてまき・かまぼこ・こぶまき …がまだ食われずに残っておった。 正月3日の帰省だったので、雑煮は食べなかったが、たしか鰹だしで千切りにした大根・人参なんかが入った雑煮だったはず。 愛知…

お節&雑煮at東京

いり鶏・くろ豆・きんとん・たつくり・こぶまき・紅白かまぼこ・数の子・こんにゃく・しいたけ・だてまき 小松菜・鶏肉・なると・焼餅・しょう油のおすまし

広島の盆灯籠

墓参には欠かせないという盆灯籠。中にジャガイモにロウソクを刺したものを立て、火を灯す。新盆は白、その他は色鮮やかな灯籠を立てると知人から教えてもらった。こちらに来て、派手な…華やいだお盆に心底驚いた。

中国地方のかしわもち

サルトリイバラの葉を使うそうです。 柏餅より、少し酸味がある風味。葉は薄くて、蒸した後はウグイス色(というのか浅黄色というのか…)。サルトリイバラを使うのは、中国地方でよく採れる上、葉の表面がツルツルしていて剥がれやすいからじゃない?という…